住宅ローン問題を解決する暮らしの相談窓口 住宅ローン問題を解決する暮らしの相談窓口

相談は無料
相談は無料

0120-281-660受付時間 10:00〜20:00(土日祝可)

リースバックの流れって?どうすればいいの?名古屋の任意売却の専門家がご紹介

「リースバックという仕組みがあると知ったが、よく分からない」
「リースバックはどのような手順で進むのか分からない」
リースバックのことをご存知ですか?
投資家などに任意売却をして、その後賃貸契約を結ぶことをリースバックと呼びます。
リースバックをすれば家から引っ越す必要がありません。
しかし、手順などを分からないと不安ですよね。
そこで今回は、リースバックの流れを名古屋の任意売却の専門家がご紹介します!

□リースバックの流れ

*まずは相談する

任意売却をする前に、一度当社のような仲介業者にご相談ください。
そのときにリースバックをしたいことを伝えれば、その後スムーズに進みます。

*物件の査定

物件の調査が行われ、価格が査定されます。

*投資家の選定

物件の買い手を募ります。
個人投資家、不動産会社、へリースバックなどで探されることが多いようです。
買取金額も含め様々な条件があるので、一番良い条件を提示する買い手を吟味しましょう。

*契約、代金支払い

契約をして、その後決済します。
仲介業者に依頼している場合は、抵当権の抹消など各種手続きを代行してくれる場合が多いです。
この抵当権の抹消料や仲介手数料など諸経費がかかりますが、基本売上代金から清算できます。
当社はお客様の実費負担0円で最後まで仲介させていただきます。

*賃貸として家に住む

住み慣れた家に、引っ越しせずにそのまま賃貸として住み続けます。
賃貸なので毎月家賃は支払いますが、住宅ローンの返済からは解放されます。

□リースバックのメリット

リースバックのメリットもご紹介します。
リースバックのメリットは、何よりそのまま家に住み続けられることです。
住み慣れた家から離れずにすむことももちろんですが、他にも良いところがあります。
まず引越しの手間が省けます。
いざ引っ越すとなると、予想以上に手間がかかります。
もちろん費用もかかりますよね。
ご近所や職場にも挨拶が必要ですし、そのときに事情を知られる可能性もあります。
その点、リースバックは周りに事情を周知される可能性はほとんどありません。
また、これはお子さんがいる場合ですが、学区を変更する必要がありません。
もちろんリースバックをしなくても同じ学区に引っ越せば同じ学校に通えますが、不自然です。
もし学区を変更すれば、子どもには大きな負担になります。
特にお子さんがいる場合はリースバックをおすすめします。

□まとめ

今回はリースバックの流れについてご紹介しました。
任意売却する際は、リースバックのことも検討してください。
当社では、任意売却についてのご相談を随時受け付けております。
任意売却に興味がある方は、ぜひ当社までご連絡ください。
最後まで見ていただきありがとうございました。