住宅ローンの支払いが困難になった場合、家の売却を検討する方が多くいらっしゃいます。
売却した資金で住宅ローンを完済することによって、滞納による差し押さえなどのトラブルを回避することが可能です。
家を売却する場合、どのようにすればいいのか気になる方もいるでしょう。
今回、住宅ローンを払えない家を売却する2つの方法をご紹介させていただきます。
早い段階で効果的な一般売却
一般売却とは、通常の不動産売却です。
住宅ローンの支払いが困難になると予想し、早い段階で売却を検討した場合に選択できる方法です。
一般売却の場合には金融機関などの債権者の同意が必要なく、自身の判断で売却を行うことができます。
この方法では、市場価格の基準で売却することができるため、他の売却方法に比べて高値で売却することが可能です。
しかし、売却するかどうかを住宅ローンの支払いが困難になる前の段階で決断しなければいけないため、判断力が求められる点に注意しましょう。
競売になる前に検討したい任意売却
住宅ローンの支払いが困難になり始めた場合に選択できる方法として、任意売却が挙げられます。
任意売却は、債権者である金融機関の了承を得てから売却を行う方法です。
一般売却よりも売却価格がやや下がってしまうデメリットがあります。
住宅ローンの返済が、長期にわたって滞納をしてしまうと家を競売にかけられてしまいます。
競売は市場価格よりも圧倒的に安い金額で売買されるのに加えて、自身の希望が反映されません。
一方で任意売却は、競売よりも高い金額で売却でき、売却先を自身で選ぶことが可能です。
競売になる前に任意売却を行って競売を回避したいという場合にオススメの方法です。
一般売却と任意売却はどっちがオススメ?
一般売却を行う場合には、かなり早い段階で売却を検討しなければいけません。
そのため、なかなか実行しにくいといったデメリットがあります。
一方で、任意売却の場合には一般売却よりも売却金額が下がるものの、住宅ローンの支払いが困難になった段階で動くことができます。
売却を検討するタイミングの判断が難しい場合には、しばらく様子を見て任意売却で動いた方が選択の幅が広がるかもしれません。
また、任意売却によってリースバック会社に家を売却し、その後賃貸借契約を結ぶことでそのまま住み続けることができるリースバックという方法もオススメです。
リースバックを利用することで引越しをせずに住宅ローンの返済が可能です。
住宅ローンの返済が困難になった場合には、任意売却とリースバックを検討してみるのも良いかもしれません。
まとめ
今回は、住宅ローンを払えない家を売却する2つの方法をご紹介させていただきました。
不動産を売却するのにはさまざまな方法があります。
自身の状況や考えにあった方法を慎重に検討することで、トラブルを避けることにもつながるでしょう。
もしも判断が難しいようであれば、金融機関や不動産会社に相談することをオススメします。