住宅ローン問題を解決する暮らしの相談窓口 住宅ローン問題を解決する暮らしの相談窓口

相談は無料
相談は無料

0120-281-660受付時間 10:00〜20:00(土日祝可)

税金を滞納したらどうなるか?

日本に住んでいる限り私たちは納税をしなければならないという義務があります。
そもそも税金とは大きく言えば日本社会全体を支えるお金のことであり、日本に住んでいることで取られる会費のようなものです。
収めた税金は、私たちが生活するうえで必要不可欠な公共サービスなどに対して使われています。
企業に勤めていると、給与から自動引き落としをされる場合がほとんどなので意識していない方が多く、困惑してしまう方もいるでしょう。
今回は、支払い義務がある税金を納付期限までに支払えず滞納してしまうとどうなるのかを説明いたします。

滞納時に課せられるペナルティとは

税金は、納付期限を1日でも過ぎるだけで滞納扱いになってしまいます。
滞納扱いになると、ペナルティとして「延滞税」が発生し、結果的に税負担額は通常よりも大きくなる場合がほとんどです。
この延滞税は、延滞期間が長ければ長いほど負担額が大きくなるため、仮に延滞税が発生してしまった場合は早めに支払うことで抑えることができます。
この滞納税の支払いを行わなかった場合は、よくテレビなどで見る「差し押さえ」が行われ、社会的信用を失う可能性も出てきます。
ブラックリストに記録が残り、銀行からの融資が通りにくくなるため、経営者の場合は倒産リスクが一気に高まる危険性もあるのです。

必ず行うべき2つのこと

さきほど説明したように、税金の滞納時に何としても避けたいのが差し押さえです。
税金は納付期限を守るに越したことはないですが、万が一遅れてしまった場合にまず行うべき2つのことを紹介します。
1つ目は、督促状が届いた場合は早急に支払いをすることです。
滞納期間が長ければ長いほど負担額が増えてしますので、後回しにせずに迅速な対応をおすすめします。
2つ目は、すべての税金の支払いが難しい場合は「消費税」と「源泉徴収税」を優先して支払いを行うことです。
これらの税金は滞納すると短期間で差し押さえになる可能性が高いと言われています。
もちろん他の税金が免除になる行為ではないので、すべての税金を完納することを前提として頭に入れておいてください。

支払いが困難な場合の解決策

どうしても支払いの目処が立たない場合は自宅を売却して返済するという選択肢も考えなければいけなくなります。
まずは、市役所や税務署に事情を話し、分納に応じてもらえるように相談するなどの手段は尽くしてください。
それでも難しい場合におすすめなのが「リースバック」という売却方法です。
リースバックとは自宅をリースバック会社や投資家に買ってもらい、売却と同時にその買い手から賃貸として借りるサービスのことで、住み慣れた自宅で生活をしながらまとまった資金を調達することが可能になります。
家を売却した代金は一括で受け取ることができるため、その代金で税金の返済をすることも可能になるだけでなく、新しい住まいを探す必要がないので引っ越し費用も節約できます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
税金は、私たちの暮らしを豊かにするためのものであり、支払い義務があります。
そのため、滞納することがないよう計画的に行動することがおすすめです。
とはいえ、このご時世は何があるか分からないので、今回の内容を頭の隅に入れておいてください。
支払いができない場合にも解決策はたくさんありますので、諦めず返済できる方法を考えましょう。